忍者ブログ

牛乳腹痛奮闘記(ポケモン育成メモ)

自分のメモ用がてらポケモン育成に関連する記事を投稿してます。

   
カテゴリー「ポケモン育成記事」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【No.38】 キュウコン

★キュウコン

H73 A76 B75 C81 D100 S100

■ひでり型

名前:わっち
特性:ひでり(夢)
性格:おくびょう
個体値:?
努力値:H6 C252 S252
技構成:オーバーヒート ソーラービーム めざめるパワー(氷?) でんこうせっか
持ち物:きあいのタスキ

個体値不明、CSはVのはず。タスキ前提のCSぶっぱ。


特性:ひでりにより、天候を変えられることがなければ晴れ状態が続く。
そのため晴れパの起点としてパーティに入れられることが多い。
ちなみに、初代ポケモン唯一の天候起点特性を持つポケモンである。

必ずしも天候パーティーに入れる必要はなく
キュウコン自身の弱点である水を等倍にし、炎技を1.5倍に。
高威力の草技であるソーラービームを打てる

晴れ状態の恩恵を自分自身で受けられる。

しかし、天候パーティ対策をしている人が多い上
晴れパは砂と雨に比べて少々癖のあるため、色々と注意しなければならない。
晴れ状態で恩恵を受ける特性を持つのはほぼ炎弱点の草ポケモンという現状

めざパ氷は飛んでくる竜意識、でんこうせっかはタスキ潰し程度の役割に。
PR

ブログ内検索

プロフィール

HN:
みるクん
性別:
男性
自己紹介:

使用機材

ELECOM ヘッドセットマイクロフォン 両耳オーバーヘッド 1.8m ゲーマー向け ブラック HS-HP13BK

Sound Blaster X-Fi Go! Pro Creative USBオーディオインターフェース SB-XFI-GOP
USB接続ビデオキャプチャー GV-USB2

PlayStation2専用 e-PRiCE (8)PSシリーズS端子+AVケーブル

アナライズ

カウンター

Copyright ©  -- 牛乳腹痛奮闘記(ポケモン育成メモ) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]